はじめに
こんにちは、ティーマネジメントの ゆった です。
日々、システムを開発しながら、花粉症による目鼻の痒みと戦っております。
今年もやっとスギ花粉が落ち着いてきたようですが、5月はヒノキ花粉やカバノキ花粉にご注意を。
今回ご紹介するのはリレーションシップグラフの便利機能についてです。
知っておくと作業効率UP&簡単に整頓できますので、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います。
リレーションシップグラフの情報確認
一目でわかるテーブル情報
テーブルオカレンス(以下TO)の左上にカーソルを合わせると、下記の情報が表示されます。
ダブルクリックしてTO設定ダイアログを開かなくてもカーソルを合わせ確認できるので便利です!
ソーステーブル:TOに紐づくテーブル名
データソース:TOに紐づくファイル名
ソースファイル:TOに紐づくファイルがあるホストアドレスを含むフルパス ※1
ファイルアクセス保護:ソースファイルのアクセス認証設定 ※2
※1 外部接続しているTOのみ表示されます
※2 アクセス認証設定については公式ヘルプ(ファイルのアクセス認証)をご確認ください
表示サイズの変更
TOは右上のボタンから表示サイズを変更することができます。
表示サイズはクリックするごとに、TOのサイズまでフィールドを表示(最大)、照合フィールドのみ表示、テーブル名のみ表示(最小)の3段階で切り替わります。
ツールボタンのオススメ機能
リレーションシップグラフには「テーブル/リレーション」「配置」「ツール」に分けて、
便利なボタンが用意されていますが、今回は特に「ツール」でオススメの機能をご紹介します。
テキストノートの応用編
まず、TOをグループ毎に色分けするなど、複雑なシステムほど整理に役立つテキストノートのご紹介です。
TOと同様にノートも右上をクリックして表示方法を変更できます。
広く表示してTOグループの背景としたり、最小化してTOの見出しとしても使用できます。
更にテキストノートの背景をの透明にすることで、TOへのコメントのような使い方もできます。
色分け用のテキストノートの上に重ねて使用すると視覚的にも非常にわかりやすくなります。
ただ、重ねて使用する場合には最後に操作したノートが最前面に表示されてしまうので要注意です!
すべてのTOを画面内に表示させる
目的のTOが見つからない!という場合に使えるのが、すべてのテーブルが表示されるように倍率を調整してくれるこのボタンです。
テーブルを作成した時に思ってもみない場所にTOが作成されてしまっていることがあります。
システムが完成した時、リレーションシップグラフの整理を行う時にも一度このボタンで全TOを確認してから整理を始めることをオススメします。
(問題無ければ、隣の倍率欄に100を入力して戻して下さい)
同じテーブルに紐づいたTOを一括選択
開発していると同じテーブルに紐づくTOを一気に確認したい!という場面がしばしば発生しませんか?
そんな時はテーブル選択の「ソーステーブルが同じテーブルを選択」が役立ちます
後々の改修をスムーズにするためにも、このボタンで同じテーブルのTOをにまとめて色を付けておくことをオススメします。
さいごに
リレーションシップグラフは高度なシステムになるほど複雑になりがちです。
定期的に整理しておくことで、開発中のミス防止や改修の時短にも繋がりますので、
ぜひ工夫して見やすいリレーションシップグラフを作成しましょう✿✿✿