2020年04月01日NEW
地元を元気にしたい!という方にも、大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。
地元を元気にしたい!という方にも、大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。
職種 | 法人営業 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 |
給与 | 月額基本給202,364円 ※固定残業代:有 ※月45時間相当分の固定残業代として、月75,887円を月給に含んで支給 ※固定残業時間を超えた分の割増賃金:有 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | ★旅行(『じゃらん』と『じゃらんnet』) 【仕事概要】 情報誌『じゃらん』WEB『じゃらんnet』に関するお仕事です。 【仕事詳細】 旅行に関わる業界(ホテル・旅館・地方自治体等)のクライアントに、じゃらんの誌面やじゃらんnetを使った集客や販促など幅広く提案し、クライアントの業績拡大や経営課題の解決を行います。クライアントの中長期的な目標実現を一緒に目指していく中で、営業力以外にも経営的な視点やマーケットを見立てる力が身につけることができます。クライアントのビジネスの課題解決を通じて、旅行をする全ての方、地域に喜びを与えていけるお仕事です。また、じゃらんが好き!地元を元気にしたい!という方にも、大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 ★飲食(『HOT PEPPER』と『HOT PEPPER グルメ』) 【仕事概要】 情報誌『HOT PEPPER』とWEB版グルメサイト『HOT PEPPER グルメ』に関わるお仕事です。 【仕事詳細】 担当するエリア内の飲食店(個人店・法人)へ ・『HOT PEPPER』情報誌及びWEBサイトを活用した効果的な集客企画を提案 ・クライアントの業績拡大や集客課題の解決 ・掲載する記事やクーポンに関する取材 ・写真撮影 ・原稿作成、確認 クライアントの中長期的な目標実現を一緒に目指していく中で、営業力以外にも経営的な視点やマーケットを見立てる力を身につけることができます。 クライアントである飲食店の課題解決を通じて、地域の活性化にも貢献できることから、ホットペッパーが好き!地元を元気にしたい!という方にも、大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 ★美容(『HOT PEPPER』と『HOT PEPPER Beauty』) 【仕事概要】 情報誌『HOT PEPPER』とWEBサイト『HOT PEPPER Beauty』に関わるお仕事です。 【仕事詳細】 担当するエリア内のヘアサロンやネイルサロン、エステ・リラクゼーション店(個人店・法人)へ向けて ・『HOT PEPPER』情報誌及びWEBサイトを活用した効果的な集客企画を提案 ・クライアントの業績拡大や集客課題の解決 クライアントの中長期的な目標実現を一緒に目指していく中で、営業力以外にも経営的な視点やマーケットを見立てる力を身につけることができます。 クライアントであるお店の課題解決を通じて、カスタマーの「キレイになりたい!」を応援できるお仕事です。 また、ホットペッパーが好き!地元を元気にしたい!という方にも、大きなやりがいを感じていただけるお仕事です。 |
必須経験・スキル | 【求める人物像】 ・営業先の相手が店長やオーナーとなるため、比較的若い方の事も多く、また新規開拓がメインとなるため、そういった方々の懐に入りかわいがられるタイプが好まれます。 ・新規開拓に向け、フットワーク性も重視されます。 【先方人事より】 ・当社の契約社員採用につきましては、企画営業職は19歳から34歳までの方を対象としております。 ・全職種全領域、高卒以上の方を対象としております。ご了承ください。 なお、高等学校卒業程度認定試験などお持ちの場合には、改めてご連絡ください。 ・新卒のエントリー不可 |
就業時間 | 9:00~17:30/事業所ごとに異なる |
選考プロセス | 書類選考 (求職者様のメールアドレスに、SPI受験用の案内メールが直接届きます) ↓ 説明会(説明会直接参加と録画面接から選べます) ↓ SPI(届いた案内メールを通じて、1週間以内に受験ください) ↓ 面接1〜2回(説明会で1次選考を実施する場合もございます) ↓ 内定 (面接回数は変動する可能性あり) |
賞与 | 賞与年2回 :4~9月在籍分を12月、10~3月在籍分を6月に支給。 ※対象期間中の在籍日数で按分した金額を支給。 |
待遇 | 超過勤務手当 深夜残業手当 休日勤務手当 交通費全額支給 ※その他、部署により実績に応じたインセンティブあり 給与支払い制度:月給制 【契約形態に関して】 契約更新:初回契約のみ:3~6か月 それ以降:1年単位 / 更新上限2回(最長3年/初回契約の期間を含まず) ※再契約や上限年数を越える更新はありません。 ※地域ブロックと職種を限定した正社員への登用制度有。 |
試用期間 | なし |
休日・休暇 | 特別休暇(慶弔・生理・出産・公傷・看護・罹災・交通遮断)あり ※年130日(会社休日 125 日+指定休 5日) ※有給休暇:入社時に15日(うち5日は指定休として消化)、入社2年目以降、毎年入社月に付与 |
福利厚生 | 社会保険完備 表彰制度(売上目標、新人教育など) 【研修・制度について】 個人の市場価値やキャリアを磨いていくための多様な成長機会やステージを積極的に提供します。また、成長機会のひとつとして、『地域ブロック』と『職種』を限定した正社員への登用制度をご用意いたします。 ・スキルアップや能力開発を目的とした査定面談やコーチング ・契約3年目では次のステップに向けて、習得したスキルを活用して自身が目指したい業界や職種への転職をサポートするキャリア開発研修 ・3年間の契約満了者全員に一律100万円を支給するキャリア支援金制度 |
備考 | ~キャリアアドバイザーからのコメント~ 誰もが知ってる、あのサイトの法人営業のお仕事★ あなたが開拓したお店がサイトに掲載し、お客様が増える! 「あなたのおかげでお客様が増えた!ありがおう!」が、やりがい★ |